知ってる? ディズニーランドに蚊がいないワケ!
毎年夏には蚊に悩まされますが、どういうワケか夢の国には蚊がいません。
それは、企業側に並々ならぬ工夫と努力があるからで・・・
(出典 YouTube フェルミ研究所)
葵山優一のつぶやき
こんにちは。葵山優一です。
ディズニーランド・・・
最近行ってないですな・・・
妹家族は月イチくらいで行ってますが、僕が最後に行ったのは・・・。
ダメだ 思い出せない。すみません・・・
シーに至っては、できたばっかの時以来行ってません。
ですけど、ディズニーは大好きです!
それはともかく、遠き記憶を遡ってみると、言われてみれば確かに蚊とかいませんでしたね。
他の遊園地は夏場はよくいた気がします。
豊島園とか(近いのでよく行きました)
確かに夢の国に蚊は似合いません。
しかし、そのためにあれほどの創意工夫があったとは驚きです。
あと、カラス除けに超音波とかも出してるそうです。
この辺、もっと大々的にアピールすれば、夏場もっとお客が入りそうですが、公にしないところが偉いですねー。
さすがは夢の国。
なんか行きたくなってきました。
今年の夏あたり、行ってこようかな。
・・・・・一人で。
ちなみに僕は、ほとんど蚊に刺されたことはありません。
一説によると、青い服ばかり着てるからだとか。
自然界にはない色ですからね。
ちなみに僕の洗濯風景です
・・・確かにこれは、近付きたくないかも。
夏場、蚊に刺されるのが嫌な人はぜひ試してみてください!
ではまた~
関連動画
【すごい】ディズニーランドに蚊がいな…
(出典 Youtube)
(出典 Youtube)
(出典 Youtube)
(出典 Youtube)
皆様の感想
💊無気力系女児🥕
@nunununoyuyuyuディズニーランドって蚊がいないんだね。
ディズニーランドが10倍楽しくなる裏情報
@LatelyLEsybvxqe【ディズニーランドの都市伝説】カラスがいないこの理由は特殊電波を出して寄ってこないようにしているためで、カラスの部分が、蚊などになっているバリエーションもある。特殊電波の箇所には、音波、電磁波といったバリエーションがある。
名前:【登録者1人につき1kgダイエット】金正恩8 か月前
そもそもディズニーに蚊がいない事を初めて知った定期
ここに内容
いてもみんなティンカーベルと勘違いしてんじゃね?(適当
ミ〇キーマウスに恐れをなして蚊たちも近寄れないんでしょうね()
分かったかな?
ディズニーランドにはいない! シーにいないとは言ってない!
蚊じゃなくてゴキブリがいっぱい居るんだよなぁ二匹も見つけたし(´・ω・`)
実際徹底してるのは過去に海外のディズニーランドで蚊を媒介とした感染病が広がって
そのディズニーランドが閉鎖になった経緯があるからな!
「フェルミ研究所」カテゴリーの関連記事
「雑学・検証」カテゴリーの関連記事